アラサー俺ののワーホリ情報局

元新入社員です。うつ病でした。そんな僕でも一人カナダで暮らしました

ワーホリ、留学で日本人といることは善?悪?

こんにちは。

 

海外生活で語学力を伸ばしたい人に向けて、日本人の友達を作る&仲良くなることは

良いこと?

悪いこと?

 

どちらでしょうか。

 



目次

 

結論から

 

 

良いことです。

 

オーストラリア、バンクーバー等、人気の都市では日本人はたくさんいます。

モントリオールでさえ、あまりいないと言えど、日本食レストランにはたくさんいますし、ダウンタウンを歩けば、たまーに日本語も聞こえます。

 

人気都市で日本人との接触は不可避ですし、

モントリオールのような小さい場所では日本人コミュニティは狭いので知り合いの知り合いが友達ということも少なくありません。

 

多くの日本人は、

「俺は英語を勉強しにきたんだ!!日本語なんか話さねえぜ!!」

というスタンスで日本人を切り離します。

 

語学学校にいる他国の人たちは、そこの国の人たちで固まりがちで、それでもその人たちは英語を日本人より話せます。

 

実は僕も、日常的に日本人と一緒にいて、日本語を話してますが、英語もぐんぐん伸びていますし、なんなら日本人といることで伸びているとも言えます。

 

日本人といることを良いことと思っている僕は、

それをうまく活用したいと思っているからです。

 

自分より英語ができる人といる場合



 わからない英語があったら、質問して教えてもらえます。

日本語のニュアンスを英語で伝えるのは正直難しいときがあります。反対もまたあり得ます。

僕の場合、英語でやり取りをしているのを聞いて、知らない表現が出てきたら、日本語で聞きます。
そのまま、別の言い回しやニュアンスも教えてもらいます。
そのあと、すぐ使ったり何度も口ずさんで忘れないようにします。
スマホでメモを取るのが一番良いかもしれませんね。
インプットのイメージです。

 

自分より英語ができない人といる場合



英語ができない人といる時は、その人が自分を頼ることが多いので、英語を話さざるを得なくなります。
なので、アウトプットが増えます。

そのときに、わからない言い回しが出たりするので、覚えておきます。

単語がわからない場合は単語を別の言い回しで説明しましょう。
日本語でわからないとき、別の言い回しを皆さんしますよね?
わからない≠調べる
これは一番英語が伸びない方法だと思います。
いちいち単語を調べていると会話のリズムが崩れ相手が嫌な顔をするかもしれません。
相手はわからなくても伝えようとするあなたの姿勢でしっかりと聞いてくれます。
違う言い回しの方法がわからないならば、自身でわからなかった単語を簡単に言えないか、
今すぐ頭の中で考えてみてください。
きっとできます。
もし、ニュアンス等を知りたいときは、
逆のパターンの話せる友達がいる時に聞きましょう。


海外で知り合った日本人について



個人的な意見ですが、

海外での日本人との出会いは日本でのそれとは全く異なります。

人生を変えることもあります。

僕は、この半年しない時間で数人と人生を変える出会いをしました。

一生付き合いたいと思える出会いもできました。

日本人と絡むつもりはなかったのですが、気づいたらたくさんの出会いがありました。

 
逆に日本にいたら話すことのないような人とも出会えます。
その人と仲良くなれるかは別ですが、自身のキャパも広がると思います。

食わず嫌いで損することと同じように、チャンスを自ら絶ちきるのはもったいないです。

話してみて自分のためにならないと思ってから判断しましょう。

 

あなたの留学、ワーホリが英語以上のなにかを得られますように。。

それでは